早月山は地権者(?)が立ち入り禁止にしたとのことで、
立ち入れなくなったようです。
ガイドブックにもお知らせされていました。
もりりん様から


北海道の山登山

【洞爺湖方面】 早月山(はやつき山) 標高629m
平成24年年9月9日 日曜日 天気 曇のち大雨 登山道整備無し登山中止。

平成20年8月18日に登ったが再度挑戦。登山口は草ぼうぼう、
草刈登山しないつもりだったが!鎌もって登山、登山口草刈って! 
立派な登山口看板草で隠れていた 7時10分 ここまで刈って来たが、これは凄い
私の手に負えん笹掻き分け踏み跡を進む
テ−プがあるが笹が凄い掻き分け行くが 雨が降ってきた踏み跡不明な所もある
7時50分ここから引き返す。
ガイドブックに載った山、開削した人方,何とも思わないのか!もし笹刈り出来ないのであれば
ガイドブックから外してもらえないのか、ガイドブックに載っている皆さん来ると思います。
1時間30分草刈り登山したが、また注意される、8時30分大雨になってきた家に電話、帰宅する。

4年前はこの様に登山道も良かった洞爺湖の展望台です。

北海道の山登山 PART174
【洞爺湖方面】  早月山(はやつき山) 標高629m
平成20年年8月18日 月曜日 天気 晴
札幌から来ると国道230大原〜
道々132(洞爺湖公園線)自然の家100m先〜
岩屋バス停左に小さな祠がある
左折砂利道1q、田んぼ、別荘地〜
行き止まり住宅、右が登山口ここは駐車場が無い、右の草を刈って一台確保。下に下りれば停める所がある。はじめは突き当たり草刈ったが登山口やめて右にした。
丸太橋を渡り登山口看板5時30分
草が生えている戻り、鎌登山にする
熊が出そう鎌は心強い。
とど松の植林の横を行く 草地、朝露裾濡れる、下部の道は乾いた道、さし水の流れた道交互に登る。登山道は3m幅に刈り分けられている鎌登山気合抜ける垂れ下がった笹を切るだけ。
沢を渉るのはここだけ、
草ぼうぼう刈りながら渡る。
ウツボグサ 山ウドの花
樹林の登山道に可憐に咲いている、これは行く所行く所どこでも咲いている、花名?
弦咲き  この花始めて見る オトギリににているが小さい
ヨツバヒヨドリ(白?)
葉っぱが縮れている変化?
せり科の花、似たような咲き方一杯ある。
エゾニュウの群落 ヨツバヒヨドリ
洞爺湖 サミットのホテルが見える。 牧場跡だから見晴らしが良い洞爺湖が下に。
とど松、枝に一杯実を付けている。 ススキの時期だ!
 牧場跡のようだ!道路もある。地図は、ここまで車で来れそうだが道は最近通った形跡が無い草ぼうぼう。登山道も農道跡のようだ。
7合目7時7分 ススキが何ともいえない!

          早月山2へ続く




inserted by FC2 system