白滝天狗岳〜有明山2

山の家降りた所に第2駐車場、第1駐車場は
雪上車整備で邪魔になる、第2駐車場に停める。 
入山届け 6時
第一リフトに向かって車道を降りる。
車で第一駐車場まで行ける、表示もある。センタ−ハウス裏が第一駐車場
第二駐車場から歩いて10分くらい。第一リフト右横を直登り。
リフト乗り場から直登り息が切れる!振り返る、右に北大雪ロッジの
建物、皆さんここから登る様だ。左にチトカニウシ山見ながら登る。
第二リフト少し離れている、ここは急斜面
リフト下は荒道、帰り少し下りて見たが薮漕ぎ。
リフト左斜面の作業道ジグザクだがこっちの
方が楽だが、砂利が荒い歩きにくい。
第三リフト天望良い少し休む。 晩秋、肌寒い!
第三リフト下、直登り 登山道になる。
リフトから チトカニウシ山
終点第三リフト 7時40分 第三リフト終点
板が不安定上がらない方が良い。
牧場に肥料を撒いている車が見える。
表示がないが登山道これだろう!
帰りテ-プ付けて来た。
すぐ北電の電波反射板、ハエマツ
枝払いしてある、歩きやすい。
目指す縦走尾根が見える  どっち?中間だろう?立派な表示だが 8時
向かいの斜面登るのだ 前天狗看板 倒れている、赤紐で縛る。
天狗岳、祠も見える 鎖場、険しくはない
山頂 こっちの方が険しい 祠、塞がれ何が入っているのだろう?
頂上9時25分 風は無し、360度見晴らし 有明山、まだ先がある、往復2時間と見る。
  明日の平山縦走尾根が見える、昨年は風が強かった。 平山の奥に大雪山連邦、真っ白になって頭だけ見える、見えるのはニセイカシュッペ山。 登ってきた方向は、手塩岳、チトカニウシ山霞んでいる、白滝の牧場が広がる。 文蔵岳と有明山の縦走このギャップ、(行っていないから思い過ごし)車都合が出来ても今の時期は無理! さて有明山の道?
捜すがわからない踏み跡薄い
(帰りテ-プ付けて来た、帰りの映像)
ハエマツ帯に入ると道ははっきりしている
迷うことは無い。 でもこのギャップ振り返る。 
約170mの落差だ!
有明山のコル、熊の通り道破れたヤッケ、木に木に引っかかっていた
笛を鳴らしながら行く。熊に遭遇ヤッケ投げ捨て熊を避けたのだろう。
1600m標高は高い、雪は融けない。 有明山頂上10時35分 
廻りはハエマツ天望無し。暖かいが熊!!


天狗岳〜有明山3へ続く


inserted by FC2 system