北海道の山登山
【登別付近】 来 馬 岳 標高 1040.1m
平成18年9月3日天気曇り時々晴

カルルス温泉に泊まり、夜中雨が降り明日駄目かな思ったが朝はれる。 今日は来馬岳に単独登山、相棒、自転車で足を痛め大事をとって温泉で待つ事にする、一人登山、往復4時間スキ-場を登るコ-ス安全な山だ、ホテル7時50分に出る。 車で6〜7分、カルルス温泉の裏山を登る。   
スキ−場上が山頂 カルルス温泉からも行けるが一旦国道に出て左に
曲りすぐサンライバスキ−場看板から左、右に
スキ-場入り口、100mで駐車場。
車両通行止めのゲ-ト。 今日は登別山岳会の
人方の草刈登山一人登山心強い!トイレなし!
100mくらいで入林届け 8時15分
右に立派なスキ−レストハウス、
人は誰も居ない、トイレも使えない。
この様な登山道、雨で草が濡れている撥水ズボンを
はいてきた。スキ-場内は刈分けしない様だ。
左端をスキ-場の上に向って登る。
スキ-斜面に、オオハンゴソウに似ているが(アラゲハンゴンソウ)
一面に咲いている上に向ってドンドン登る。スキ-場直上り、脛を延ばして
上るから脛がはり痛い、休んで振り向く、暑い汗が吹き出る。
8時35分 作業道路に出る右にすぐ直上りがあるが、左が登山道の様だ。直上がりは刈分け無し。
右を見ると斜面にハンゴンソウ、後ろにオロフレ峠が・・・
この斜面、ヤマハハコの群生ヨツバヒヨドリ・
コガネキク・シシウドが生えている。
リフト終点の横を通り、又スキ-場を登る。
スキ-場コ−ス最終点、登山コ-スは
樹林に入る.。 涼しくなる。
5合目左の道、真っ直ぐ行きたいが看板右に曲がる。
5合目から、登別山岳会本格に草刈、
歩きやすい。助かる、ご苦労さんです。
樹木の間からオロフレ山、オロフレ山は
堂々としている下にオロフレ峠の道路。
7号目草刈なし、笹かき分け・・
草地だから歩きやすい
9合目、登別山岳会作業中、お礼を言って行く。
ミヤマセンキュウ サワアザミ  虻が飛行 裾に行くにしたがって平地で咲く花が
(ネバリギク)一面に咲いている。
カルルス温泉下に
10時25分頂上 刈り取り機のガソリン切れ、
登山会の人方上ってくる。カンパを申し入れるが、
うちの会は全部会員でまかなっていますと
丁重に辞退された。
この頂上から旧峠展望台までの従走路がある。 今日、旧峠からも草刈しているようです。 普段は登る人が少ないので藪漕ぎが多いようです。 来馬山は登山口が三本あるようです、カルルス温泉、鉱山、峠コ−ス、峠コ-スは急坂がないので楽なようです。 
オロフレ山 徳瞬瞥山 ホロホロ山が遠望、オロフレ山はここから見るのが最高だ。下山 10時40分
山岳会の草刈、20人くらい、皆さん良くやる、頭が下がる、お礼を言って下がる。
9合目帰り、刈分けされておりやすい! この様に道幅広がってきれいになって
下りるのは早い。

スキ-場に入るが登山道はずれ直下りで行く、
ヤマハハコ満開

急斜面のスキ-場を登るのだからただ登るだけ変化がない。樹林に入って樹林の間から風景が望めるのがせめての慰め。単独登山、登別山岳会の人方が居たから心強かった。   
 
登山口8時15分〜
20分〜作業道路〜40分〜6合目〜
1時間10分〜頂上
下山10時40分〜
45分〜5合目〜35分〜登山口12時   
上り
2時間10分 下り1時間35分 
コ−スタイム
3時間45分



   


inserted by FC2 system