札幌近郊の山 奥手稲山(夕日沢コ-ス)標高949m
 平成27年5月3日 日曜日 天気 晴
奥手稲山は登る人によって取りつきが違う見たいです。青線の取り付は急斜面のトラバ-ス。
赤線標高650m取り付から登ってください最初はきついが10~15分で西尾根に上がります。
雪解け進む、かた雪つぼ足で行く 融雪が進み川開けて急流
林道分岐登って左春香山、表示がある  つげ山取り付、通り過ぎ  
夕日の沢川開けて、つげ山登山は無理
積雪期スノ-ブリッジのある時。4月中旬までかな
倒木などがあるが急流渡るのは無理です。
積雪期は雪の下、夏道の散策路
標高645m3月29日ここから登った
初めは良いが途中から急斜面のトラバ-ス
又は急斜面登るコ-スとなる、GPSはまだ先を示している。
川が開けてスノ-ブリッジ無くなってい左の残雪辿る。
標高650mスノ-ブリッジ無くなり川渡れない
もう少し先の取り付に行きたいが
ここの沢状を登るテ-プ踏み跡がある
急斜面10~15分登れば西尾根。取り付登山口から約3.2㎞
奥手稲山の西尾根の取り付は四か所登ってみましたが
ここから登るのが一番楽に登れます。
西尾根に上がると緩い広い尾根斜面、何処でも
歩けるが広い尾根中心を行く。
今の時期皆さん登っている
テ-プがあちこちある、あと1km
あと500mここまで来ると木がまばらになる 頂上看板かなり上
手稲山は見えるが 石狩湾は霞んで見えない
10時50分、下山帰り青線下りてみる急斜面トラバ-ス
下山だから良いが上りだったら大変だろう。
林道に下りるとカタクリが満開
今日の目的は山菜採りだがヤチ蕗が生っていた
かばんにつめ下山
小樽内川増水これで春の登山終わり

青線の取り付大変頂上から広い尾根、下りコ-ス外れないように下りてください。3月8日ひどい目にあいました。

          GPSトリップメ-タ-
積算距離 10.34㎞?  移動時2時間49分 停止タイム3時間23分  コ-スタイム6時間12分 
 止まってうろうろ、休んでいる方が多い。私のタイムはこんなところです。

  星置川コ-ス
inserted by FC2 system