前ペ-ジから続き  お鉢平・北鎮岳・比布岳・愛別岳縦走
比布岳山頂・標高2206m 9時到着 山の天気は変わりやすい
愛別岳に雲がかかってくる。
比布岳に予定通り到着した、3年越し念願の愛別岳、登る事にする。風ナシ、暖かい、時間はある、比布岳〜愛別岳、往復3時間見る。身軽にして比布岳に荷物を置いて、ロ−プ・水・食べるものを背負い出発。
コヒオドシ 迎えてくれる「決行」
稜線上に愛別岳分岐の標識。下を見る急斜面だ、踏み跡があるが薄い、はうように滑り込む、相棒は上で見ているが下り様としない、上で「やめよう」と言っている。
 こんな日はめったにない、5年以上も経験を積んできた、離れずに二人三脚で行く事にする。
相棒は腹ばいの登山が苦手・・この砂礫はづるづるすべる。ゆっくりづらしながら行く。
細い稜線に出る、風があると危険。先の尖った所まで踏み跡がある。浮石もある、今日は登山者誰もいない、下に登山者がいる時は気を付ける。下から見上げる!危険な所だ。落石が心配!離れる。高山植物が咲いている危険を忘れさせる。
霧で真っ白、この下、岩状の崖、
踏み跡がある、反対側は晴れている、
危険一つ一つ慎重に下りる。

この岩場を少し下がり左から回りこんで上る。ガラ場だが少し楽(帰りに通る)どっちを選んでも大変。
愛別岳山頂・標高2114mガスで真っ白、
山頂は広い、岩石の椅子がたくさんある。ヒメイワタデ(タデ科)10〜30cm
愛別岳山頂近くには色々な花が咲いている。
ミヤマオグルマ エゾツツジ、こんな厳しい
所に咲いている。
コマクサも今が咲き時。
分岐に戻ってから気がついたのだが標識より愛山渓よりに斜め道がある、これが楽だ”ガスが晴れ上がって来るがすぐ曇る。 振り返る晴れて来る 天気変わりやすい。 分岐点近くの砂礫の登り、直登りをやめ、斜めの道を行く。踏み跡もしっかりして登りやすい。

山頂の登りは岩れき帯だが、踏み跡が何本かあるが、どの道を行っても迷う所はない。 どの道を選ぶかあなたしだい。一箇所、わかりにくいがハエマツを乗り越える所がある、これを行くと楽。 愛別岳は尾根は細い慎重に、足を踏み外すと谷底に滑落する所“所々ある慎重に” 稜線に出る.相棒「山の神様どうもありがとうございました」と手を合わせている、無事帰る。上から見て自信がなければ止めた方が良い。

風の強い日は登山中止する、今日は朝から天気が良かった、愛別岳が曇り残念だったが、暖かい、風がない恵まれていました。 比布岳に戻る、ちょうど12時、予定の行動。 お昼飯、昨日コンビニで買ったおにぎり硬くて噛み噛み食べる。 
12時20分下山
下山はガス・北鎮岳の登り、帰りだから、わかるけれどはじめて通る人は迷いそう。今日は登山者が少ない北鎮岳に一組だけ。  
 
お鉢平北海岳への稜線
このコ−ス一箇所の雪渓の所、今日は暖かい雪が融けやわらかくなり下りにくい。 雪渓、ぬかりながらヘッピリ腰で下りる。
黒岳下り9合目下で怪我人でる頭と胸を打つ、ヘリコプタ−が来るが場所わからず霧で危険、
7合目登山口に着く17時10分
上がったり下がったりで場所探し大変、下に層雲峡が見えるのに、黒岳の登山道は急斜面をジグザクで下りるのだが油断をしたのだろう。登山口に近づく頃には足が痛くなる、下りは急がず一歩一歩下りる。
ロ−プエ−駅12時30分〜50分〜リフト駅〜1時間50分〜黒岳〜20分〜黒岳石室泊・
コ−スタイム4時間分
 休息含む
黒岳石室4時50分出発〜1時間10分〜北鎮岳〜2時間〜比布岳〜1時間25分〜10時25分愛別岳〜
愛別岳〜6時間10分〜17時10分7合目登山口   コ-スタイム12時間30分 休息含む 

  層雲峡温泉
層雲峡温泉街はホテル・旅館・ペンションなどがたくさんある。
源泉湯ペンション銀河
 TEL-01658-5-3775
登山の安宿です。2食税込み6500円〜部屋もきれい・食事良し・温泉も良し

【写真】  小型デジカメ2台 手のひらサイズ
ニコンCOOLPIX2100   200万画素 全部 オ−ト
Canon.PowerShotA75   320万画素 全部 プログラムオ−ト

 層雲峡からは1日縦走は可能です。ゆっくりコ−スは黒岳石室に泊まる。
出発地は逆コ−スでも良い。
@層雲峡〜お鉢平ら〜中岳〜旭岳〜旭岳温泉
A層雲峡〜お鉢平ら〜北鎮岳〜比布岳〜安足間岳〜沢コ−ス〜愛山渓温泉
B層雲峡〜北海岳〜白雲岳〜赤岳〜銀泉台
C層雲峡〜北海岳〜白雲岳〜緑岳〜 大雪高原温泉

これらのコ−スはJR・バスの交通機関があり便利です。  
お問い合わせ、道北バス TEL-0166-23-4161
       
銀泉台ヒユッテ 申込先 林野弘済会旭川支部    TEL-0166-61-1092
愛山渓温泉 申込先 愛山渓青少年の家 TEL-01658-2-3887
大雪高原温泉 申込先 大雪高原山荘 TEL-01658-5-3818
層雲峡商工観光課 TEL-01658-5-3350

7/15・層雲峡の帰り富良野のラベンダを見て来ました。
富良野の丘陵はいつ見ても素晴らしい。農民も観光に気を使っているようです。

                         ペ−ジの先頭へ


inserted by FC2 system