続き2  兜岩〜兜峰(670峰)

兜岩頂上  28/6/28 頂上の岩 草丈10p、花小さい、ミヤママンネングサ
高山植物辞典  花名違うかも 28/6/28
藤野三豊山、遠くに藻岩山  春と秋
26/10/13  曇って紅葉今一
同上
豊栄山・豊平山・豊見山・藤野富士・藤野四山  春の紅葉 5月20日
新緑すばらしい
5月31日新緑一面


平成23年11月28日の画像
十勝連邦左端に大雪山
右に夕張岳
デジタル望遠で画像荒れる、増毛山地
下の林道は真簾峠を通り万計山荘へつながっているはず。
昔はこの道を通り空沼岳を登ったらしい・・・

上4枚平成23年11月28日の画像  兜岩から
暖かいゆっくりしすぎた、兜峰に行く,
左の峰は8月に展望悪い今回10/13は行かない。

東側は樹木で見晴らし悪い。
コル兜峰踏み跡はしっかりついている 6/10
頂上まで約370m
コルから急坂、木につかまりながら登る
藪は薄いどこでも歩ける〜秋枯れ葉 火の用心
旧頂上 見晴らし悪い、倒木の椅子お休み処。 
  標高670mの峰続き約30m 28/6/28

670峰(兜峰)を登る登山道に
ヤシオツツジ 5/31 オオカメノキ  5/20 フデリンドウ小さい
気をつけていないと踏みそう 5/20
5月31 日画像 オオカメノキ 5/20
峰続き 新頂上 兜峰、  ここは展望良い地形図の標高どこを
指定いるのかわからない,ここは少し高い三角点のない山だが
右のぼっくい何を指している?測量?
アップして札幌岳  気になる岩塔ここからも見える  10/26
こっちの方が少し切れて天望良し、札幌岳・盤の沢山 10月23日
5月31日 ここは展望良いここで昼飯  札幌岳・盤の沢山
26/10/13 赤がくすんでいる
盤の沢山が邪魔して見えない
アップして 無意根山、白井岳
無意根山 鳥帽子岳・神威岳・百松沢山、南北
アップして 手稲山 下に 八剣山   8/30
隣に峰続きの無名峰10/13は行かなかったが 先に踏み跡がある行ってみる 枝越しに見える尾根続き、
荷物ここに置いていく、いったんコルに下りて、上り、
倒木はあるものも尾根道は良い。26/8/26
20分で着くが樹木で展望悪いテ−プがある登る人がいるのだ、
すぐ戻る、まだ先に踏み跡があるがどこに行くのか?26/8/26
いつも気にしていた尾根道だが40分損をした。
帰りは下山の表示から、藪が薄い踏み跡はずすと
下りは末広がり、違う尾根に入り込む。
戻って、兜峰(670m)の急斜面の紅葉  26/10/13
兜峰(670m)の急斜面の紅葉  26/10/13
フッキソウとニリンソウが残っていた。 5/31 ユキザサ 6/10
雨のあと登山靴、渡れない、ダムの上渉る。(防水靴濡れなかった)
下に落ちないように気をつける。下は2mの落差深みです。
秋渇水期、難なく渡れる。 26/10/13


ザレ場だけが危険だが、あとは藪は薄いどこでも歩ける、急坂だが登り我意のある山です。
車から長靴、渡渉して登山靴に履き替えで登った、急坂は長靴足に力が入って筋肉傷める、登山靴が有利です。26/8/26


ゲ-ト駐車帯〜1時間20分〜兜岩〜1時間10分〜670峰(兜峰)〜1時間30分〜ゲ-ト駐車帯  コ−スタイム4時間 休息含む 
          <〜無名峰〜約往復40分

ゲ-ト登山口〜兜岩〜兜峰〜ゲ-ト登山口  一回り約3.3q急登です多めにコ-スタイムとってください。



               ペ−ジ先頭へ


inserted by FC2 system