北海道の山登山
【札幌近郊の山】  毒 矢 峰  標高885.4m
2009年4月29日 水曜日 天気 晴
毒矢峰、凄い山名、アイヌ民族は矢にトリカブトの毒を塗って猟をした、
これからきているのかな?人気ないと見えてネットに詳しく載っていない。
天狗小屋登山口 7時 標高426m 林道、新雪の下ガチガチ凍っている
アイゼン付けて行く
毒矢峰前尾根が見えて来る帰りこの様に下りてきた。
橋渡って右に行く何か表示あるかと尾根を
捜しながら林道の先に行って見る。
上の画像の様に登るのが一番良い、帰り
橋を渡って尾根取り付きに行くが表示何も無い、もう少し捜しながら行く古い紐、ここから登っている
人もいる踏み跡は無い!急斜面地肌むき出しの所があるきつそうだ、隣の沢には雪がある、
これを登る事にする。始は緩かったが、だんだん急になるGPS山頂に向かっている。
表示まったく無し古い紐この尾根キツイすぐそう
側に沢、見た所きつくはなさそう、これを登る・・・
中間から急斜面、空洞は所々避けて登る尾根に
上がろうとしたが結局沢を登りきった。
稜線尾根に出る、今日は晴、無意根山バッチリ
後続者、先に行っている踏み跡を辿る
山頂?GPS確かめる
前瘤から羊蹄山、4/24登山の南岳の稜線、所々樹木が切れ展望の良い滑らかな登山だった。


先週登った南岳本当になだらかだ一つ一つ登った感無量。
前瘤から雪尻、展望良さそう少し下りて見る。
この雪尻このまま融けるだろう固まっている。
瘤に戻って急斜面一旦下がってコル白井岳
先行者下を歩いている早い若さだ・・・
山頂尾根の登り暖かくなる雪が緩む
先行者少し抜かりながら、跡を辿る。
10時50分頂上 樹林に囲まれ展望悪い後ろに
余市岳、「峰風さんの山頂看板さすが立派だ」
山頂振り向く丸く緩やかだ
ここからスノ−シュ−付けて下だる。
瘤を避けて尾根から戻る、先行者と別行動とる。
沢は危険、尾根下だりをする登る時
GPSにポイント付けて来た。
この尾根は木が邪魔、間から天狗岳 ヒクタ峰 ここから見ると立派な山だ。
余市岳、朝里里岳 豊平三山遠望
急尾根になるスノシュ−はずすこの上りも
沢登りとも変わらないキツイ。
尾根は雪が融け凸凹途中から尾根の下を行く
急斜面足を滑らすと尻滑り先行者と並んで
これはての良い滑落です急斜面、新雪20cmくらい軽く足を乗せる
ずるっと滑る、そのまま尻滑り先行者一人所々滑っている危険!
ドド松の植林過ぎると橋のたもとへ出る
テ−プなし迷いそう、GPS確かめる。
ここから登山口まで林道30分
雪がやわらかい歩きにくい。
カタクリ エゾエンゴサク ネコヤナギ
アイヌネギ捜しながら行くが無かった。 

日あたりの良い斜面に花が咲き始めている。林道から稜線尾根まで急斜面登りやすい所選んで登る、
苦労して登って今一の展望むくわれない。毒矢峰登山には途中の表示は無い、朽ち果てたテ−プが
少しあるだけ、尾根の変り急斜面、先が見えない行き先確かめて登る。赤紐参考に、安全なコ−ス選んで下さい。 

行き先不安だが、頂上には立派な看板、間違いなく登ったと思わされます。 
登山口に山菜採りの車が次から次入り込んで「アイヌネギあるかい」まだ早いです。
今日は祭日昭和の日。今日は天気が良い暖かい自然を楽しみ、ゆっくり登山だった。
今年の札幌近郊の雪山終わりです。片道4q弱、標高差約460m。

人気無い山と見えて途中表示ありません、ひもがあるが頼らないほうが良い(目安程度)初心者は経験者と登って下さい。

登山口7時出発3時間10分40分撮影含む頂上10時50分2時間10分13時10分登山口
コ−スタイム 上り 3時間10分休憩多い 下り 2時間10分 行程時間 6時間10分 休息含む


                   雪山登山目次


inserted by FC2 system