旭岳、裾合平廻り2
 続き
山頂が見えてくる先日の雪 金庫岩『もうすぐだ』
風が冷たい気温0度かな、寒暖計忘れた
冬装備してきたチョット暑いが大丈夫
8時23分頂上
ガイド本の行程時間だ俺にしては珍しい!
次から次登ってくるのが分かる、たいした登りではないが
シンドイ汗を掻かないように登るのがコツ・・・
北鎮岳・鋸岳・比布岳・見えないが愛別岳縦走した。
紅葉は今回はダメ・・・遠景は霞んで写真にならず。
間宮岳方面の表示、
頂上は風がない最高な展望。
後旭岳右に急斜面下る砂礫ずるずる落ちる、急がずゆっくり下りる。
こちらは吹きさらっし雪が融けていない、踏み跡不明な所がある
始めてくる時はガス、雪の時はコ−スに気をつけて!迷いやすい地形です。
下りて振り返るゆるく見えるが
急坂砂礫が固まった下だりです。
やわらかい所を選んで下りると下りやすい。
裏から見ると大雪山らしくない
白雲岳、山小屋がある縦走の拠点 ガス、雪の時、木がない迷う所コ−ス確かめて
こんな所に入ったら地形図コンパス必需
忠別岳〜トムラウシ山縦走は最高です。
間宮分岐お鉢平ら廻り
北鎮岳、凌雲岳、黒岳、下にお鉢平ら、ガスでここで迷ったら戻るのに大変です。
夏山でも天気の良い日に登ってください。この辺も平均標高約2000mです。
北海岳、白雲岳に行く分岐があります。遠くに東大雪
間宮岳(2185m)平らです。
夏にはコマクサ咲く
一周できます
お鉢平紅葉は今一!遠くは北大雪
10時予定より2時間早いここでゆっくりする。 一緒に、後、先、登ってきた人寒い防寒着、下る
北鎮岳に登る人が見える
ここから往復2時間かな・・・
ナナカマドが葉が落ち実だけ
この辺の紅葉は最高と思ってきたが残念・・・
本当に残念茶色が赤になるはずだった・・・でもハイマツの緑が良い
7月末、左の台地花満開になります。
大雪山ここから見ると山容違う
崖ジグザクに下りる。
中岳温泉が見えてくる





旭岳3へ
inserted by FC2 system